TOTOザ・クラッソ

TOTOといえば言わずと知れた大手衛生機器メーカーでトイレや温水洗浄便座、洗面器、水栓、ユニットバスでは他を凌駕する海外にまで名の知れた高品質を誇りますが、システムキッチンに関しては1981年からとやや後発のメーカーという感があります。

TOTOのシステムキッチンは「ザ・クラッソ」「ミッテ」の2種類。

TOTOシステムキッチンラインアップ
TOTO システムキッチン ラインアップ

「ザ・クラッソ」の方が対応レイアウトが多く高価ですが、どちらも堅実でシンプルなデザインと基本性能の高さが魅力です。

他メーカーのように目を奪われるような圧倒的な「売り」となる特別な機能は少ないのですが、長年衛生機器などを開発製造してきたノウハウが存分に注ぎ込まれ、キッチンに必要となるものはすべて揃えられています。

例えば「水ほうき水栓」や「すべり台シンク」など、一見すると地味なのですが「圧倒的にお皿やお鍋の汚れが落ちやすい」「めちゃくちゃシンクに汚れが溜まりにくい」と毎日の”何気ない無駄”を解消してくれる優れものなんです。

またデザインもTOTOの提唱する「ノイズレスデザイン」で暮らしになじみやすいキッチンに仕上がっています。

あたりまえにある機能と、あたりまえにあるデザイン。

動線、お手入れのしやすさ、使い勝手の良さなど、徹底的に磨き上げられた「あたりまえ」がTOTOシステムキッチンの最大の魅力です。

 

↓ TOTO 公式ホームページ リンク

TOTO